はじめに
このページはエンドユーザーからの問合せ対応時にご参照いただくページです。
エンドユーザーから決済の請求状況に関する問合せが入った場合の基本的な対応内容に関して記載します。
決済トランザクションの検索を行う
エンドユーザーから問合せがあった決済トランザクションの検索を行います。
決済トランザクションの検索はSBPS決済管理ツール、もしくは加盟店様向けポータルサイトから可能です。
関連リンク:SBPS決済管理ツールで決済トランザクションの検索を行う
関連リンク:加盟店様向けポータルサイトで決済トランザクションの検索を行う
決済ステータスの確認およびエンドユーザーへの案内を行う
検索した決済の、「請求ステータス」と「入金ステータス」を確認します。
以下の表でステータスに応じたエンドユーザーへのご請求状況をご参照のうえ、エンドユーザーへのご案内を行います。
SBPSでの表記(請求ステータス) | SBPSでの表記(入金ステータス) | 決済機関からエンドユーザーへの請求状況 |
---|---|---|
キャンセル | 与信取消済み | 与信取得後にキャンセル処理が行われている状態です。 エンドユーザーへの請求は行われません。 |
エラー | 未入金 | 決済時にエラーとなった決済です。 決済機関からエンドユーザーへの請求も行われません。 |
正常 | 与信済み | 与信の取得が完了している状態です。 決済金額分の枠の取得のみされている状態のため、エンドユーザーへの請求は行われていません。 エンドユーザーへ請求する場合、売上処理を行う必要があります。 ※デビットカードやプリペイドカードなど、与信承認と同時に引き落としが発生する決済手段もあります。 |
正常 | 入金済み(完済) | 決済処理(売上処理)が正常に完了しています。 決済機関からエンドユーザーへの請求が行われている状態です。 |
正常 | 返金済み | すでに返金処理が完了しています。 決済機関からエンドユーザーへ実際に返金が行われるタイミングは決済機関とエンドユーザーのご契約内容によります。 |
正常 | 過入金 | エンドユーザーから請求金額を超えた入金が発生している状態です。 エンドユーザーへ返金が必要な場合は、加盟店様からエンドユーザーへ直接返金が必要です。 |
正常 | 二重入金 | エンドユーザーから請求金額の倍額の入金が発生している状態です。 エンドユーザーへ返金が必要な場合は、加盟店様からエンドユーザーへ直接返金が必要です。 |
エンドユーザーへのご案内における注意点
決済機関からエンドユーザーへの請求発生タイミングや返金タイミングは、決済機関とエンドユーザー間のご契約内容によります。
詳細な請求タイミングや返金タイミングについては、エンドユーザーから決済機関にお問合せいただくようご案内ください。
このページは役に立ちましたか?